'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サイト内検索
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


連載コラム「わたしが体外受精をやめた理由」
最終更新日 2004.11.29




蓬田蘭
31歳、都内の会社にフルタイムで勤務する会社員。
2年半で人工授精4回・腹腔鏡検査・リュープリン注射6回・カウンセリングを経験する。
かかった費用は34万5760円。夫は、蓬田誠次34歳、会社員。

連載コラム「わたしが体外受精をやめた理由」
第4話 検査・検査・検査

不安で不安でたまらない私は模範患者となり、有休をとって病院に行きまくり、なんと1か月で不妊一般検査を終了させた。

◆クラミジア抗原・抗体検査
・(検査内容)性行為感染症か否かを調べる
・(結果)陰性
◆プロラクチン検査
・(検査内容)プロラクチンを測定する
プロラクチンは乳汁を分泌させるホルモンで、これが血液中に異常に多いと、排卵障害をおこす
・(結果)基準値より少し高いので、薬(テルロン)を服用
◆子宮卵管造影検査
・(検査内容)卵管の通りぐあいを調べる
・(結果)異常なし、ちゃんと卵管は通っていた
(この検査終了後、立ちくらみがして倒れたけれど)

そして、夫に精液検査をしてもらった。
男の人にとっては、なんとも屈辱的な検査だと思う。
病院の採精室でもしくは自宅で、渡された容器の中に、「アレ」を入れるのだ。
さすが某有名不妊治療クリニック、採精室にはエッチな本とビデオがあるらしいが、 そんなんで出るのだろうか?
女の私は疑問だった。
精子を出せばいい、出せば子どもができるかもという、心と身体が切り離された不妊治療というものにたじろいでしまった。
子どもがほしくてほしくてたまらない夫は、嫌がるわけでなく了解してくれた。
(ありがたや。)

精液検査を受けに二人で行ったのだが(結果を二人で聞こうと思って)、
「採精室に奥様も入られますか?」
と受付のきれいなお姉さんに言われ、
「入りません」
私は即座に答えた。
ちょっとカンベン、いったい何を手伝うというのだ。
そういうのはみたかねーよ、勝手にやっておくれ!

精液検査の結果は、意外や意外、○(マル)だった。
ドクターの話だと、
「フーナーテストが不良なので、自然妊娠は難しい。
奥さん(私)の排卵の時間が人より短いので、時間を狙って精子を入れてあげると妊娠するでしょう」

2月の生理開始12日目、不妊治療の扉を開いて1か月あまりで
「いきなりですが、あさって人工授精です」
と言われてしまった。
「え−、実はその日、旅行に行くんです」
と言った私に、
「遊ぶことも大事です」
そうドクターは言ってくれた。
しかし、
「旅行は誰と行くの?ご主人と行くの??
だったら、今日は注射をしておくので、旅行先でご主人とフウフカンケイを持ってね」
ということは、忘れなかった。

あぁ、お尻に注射を打たれてしまった。
HCG、あぁ、痛かった。
排卵をおこすための注射だった。

ドクターの指示通り(だって、これが『治療』だから)旅行先でフウフカンケイを持ったが、他人にしろと言われてするセックスは、はっきりいってユウウツだった。
セックスは他人に言われてするものではない、と考えている私は、フウフカンケイを持ってと指導されるたびに、心がすさんでいった。

あれよあれよと進む不妊治療に、
排卵日の義務的セックスに、
『私、このままじゃ、気が狂う!』
と危険を察知した私は、自分を守るために、ネットで探して不妊患者の人たちが集うグループに入った。

2004.11.29 蓬田蘭
31歳、都内の会社にフルタイムで勤務する会社員。
2年半で人工授精4回・腹腔鏡検査・リュープリン注射6回・カウンセリングを経験する。
かかった費用は34万5760円。夫は、蓬田誠次34歳、会社員。




  ←前へ  
コーナー目次へ
  後へ→  



「本稿へのご感想、ご意見は「質問の小部屋」からお送りください」

Copyright (c) 2001-2004, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月