'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


母親サポーター山田真理の「言いたいことは いっぱいあるぜぃ」
最終更新日 2001-2003




文/山田真理(プロフィール)

その8 星江さん、あなたの出番

 母さん、知らなかったわぁ。

 えー、久々の更新。気分一新、書き出しの文句も変えてみました−−っていうか、前回も書いたとおり、うちの愚息もはや3歳。「妊婦なわたし」の記憶は、すでに忘却の彼方になってしまったもので。

 いえね、この春からテレビ版『鉄腕アトム』が復活する話題をマクラに使おうと思って調べていたら、意外な事実を発見。トビオには、なんとお母さんがいた!  ほら天馬飛男、アトムの生みの親である天馬午太郎の事故死した愛息で、つまりアトムのモデルとなった男の子。その母親である星江サンは、マンガ版の外伝的シリーズで一話だけにひっそり登場するのだという(『鉄腕アトム大辞典』晶文社刊より)。

 この分厚い辞典の持ち主で長年の手塚ファンである夫でさえ「あそこは父子家庭じゃなかったか?」と首をひねるほど星江サンの影は薄い。それは、いうまでもなく父親の天才科学者・天馬博士の強烈すぎる存在感のなせるわざだろう。死んだ息子にそっくりなロボットを作り上げ最初は溺愛するも、「なぜ背が伸びないのだ!」と理不尽な怒りにかられて虐待のあげくサーカスに売り飛ばしてしまうという、まさに天才とナントヤラが紙一重の人物。

 なんでも新装版アトムでは、この天馬博士が〈影の主人公〉ともいうべき重要な役割を与えられているそうなのだ。科学技術の進歩と限界の間で揺れ動き、屈折した親子(?)の愛憎に囚われた男・天馬博士は、まあなんか近頃の、妙に奥が深そうで、話が複雑で、登場人物全員トラウマ抱えてまーすみたいなアニメにはうってつけキャラなんだろうな。

 すると気になるのが、星江サンの扱いである。マンガ『アトム今昔物語』では、母親代わりにアトムを教育するうちに実の子のような愛情を覚え、アトムを売り払った天馬博士とはきっぱりと離婚して陰からアトムを見守り続ける。

 乱暴な分析を試みるなら、(ジェンダー的役割分担はストーリー上の便宜でしかないのを前提として)、暴走の危険をはらんだ科学の進歩とそれを扱う人間の心の脆さ・危うさを体現するのが天馬博士であるとすれば、難しい論理はともかく目の前にいる愛すべき存在を慈しむ心の強さと真っ当さの象徴が星江サンだとはいえないだろうか。そんな星江サンが新作アニメではどんな役割を果たすのか、いやそもそも登場するのかどうか、3月からの放送スタートが待たれる思いである。

 私はこのコラムで少々しつこいほど、子どもを持つとは、妊娠・出産という一瞬の出来事よりも、その後に延々と続く成長の期間が大事ではないかと書いてきた。天馬博士は、亡き息子そっくりのロボットを創造した瞬間としては成功したが、その後アトムと暮らす時間の扱い方を完全に誤ったのである。その理由の最たるものは、アトムがトビオの「身代わり」であり、トビオのような成長を「期待」されたことにある。封建時代じゃあるまいし、どんな人間も誰かの身代わりなんかでこの世に生まれるべきではない。そんな期待をされても、本人にとってはいい迷惑であり、健全な成長にも百害あって一利なしだ。

 科学を生業とする父親が事故で死んだ息子を先端科学の力を借りてふたたびこの世に生み出す−−といえば、最近ワイドショーやニュースをにぎわすあの話題が思い浮かぶけれど、あの話がうさんくさいと同時に「すごく嫌な感じ」がするのは、自分が生まれる前に死んだ「誰か」そっくりに育つことを過度に期待された子どもが日本のどこかに生まれたかもしれないこと、そんな「天馬くずれ」な行為をする親が同世代にいるらしい(いても不思議じゃないトホホな現実も含め)ってことだ。

 書いていて気がついたんだけど、あの話題でも、医者だという父親の話は出たけれど、母親のことは代理母の存在以外は語られていない気がする。面白い偶然というべきか、それとも小さい頃に『アトム今昔物語』を読んだ人がいなかったのか・・ってあわわ。筆がすべりそうだから、今回はこの辺で。お母さんだって、言いたいことはまだ山ほどあるんだからね!

2001-2003 山田真理(プロフィール)






「本稿へのご感想、ご意見は「質問の小部屋」からお送りください」

Copyright (c) 2001-2003, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月