'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


母親サポーター山田真理の「言いたいことは いっぱいあるぜぃ」
最終更新日 2001-2003




文/山田真理(プロフィール)

その4 少子化の隠れた原因?

 妊婦ってのは、なかなかなれない。

 私自身、38歳なんてトシになって生んだのは、仕事が忙しくてとか、家庭の都合(入籍してない等)で「意識的に」遅らせたわけではない。周囲はそう思ってたかもしれないし、自分もそういうフリをしていたフシもあるけれど内実は違う。欲しかったけれど、出来なかった。それで遅くなったというのが正解。

 たぶん今どきの妊娠事情として、不測の事態による「出来ちゃった結婚」でもない限り、結婚(あるいは同棲)しました、子どもが欲しくなりました、はい妊娠しました ── って具合に話がとんとん拍子に進む例は、もう決して多数派じゃない気がする。

 うちのダンナなどがそうだったのだが、まあ出来たら出来たで嬉しいけれど、意識的に今すぐ作ろうとも思わないという人も多いかもしれない。そんなふうに先のばしにしているうちに、身体的なタイムリミットを迎えてしまう場合も今後は増えていきそうな気がする。

 えー、こっからは少々暴論になります。異論反論あるかもしれないけど、本サイトにからんで個人的に感じる一つの懸念としてお聞きください。

 そうして何とな〜く妊娠・出産を先のばしにしている人(もちろん男女とも)の頭の中に、「いざとなったら『不妊治療』があるさ」という気持ちがあるとしたらヤバいんじゃないかということ。生命医学をめぐるトピックスでも「60代の女性が卵子提供を受けて妊娠」とか「卵子の若返り技術が成功」といったニュースが最近よく目につくけれど、それが「いざとなったら」気分にさらなる拍車をかけたりしないのだろうか。

 生殖技術が進めば進むほど、「まあ、いざとなったら」気分の人々を増やし、それが先進国の少子化をさらに促進したら── なんて冗談はさておき。

 不妊治療は、現在のところ費用もそれなりにかかるし、女性の肉体的・精神的な負担はかなりのものだと聞く(男性とて心理的プレッシャーはけっこうきついそうな)。あくまでもそれは、必要な人が必要に迫られて受ける医療行為であって、「いざとなったら」なんて安易な気持ちで受けると痛い後悔を迫られるんじゃないのかなと思うわけです。老婆心ながら。

 だからさっさと若いうちに産めとかいうんじゃないですよ、もちろん。ただ安易に「治療(ケア)」に頼る前に、自分の身体を「整えて(キュア)おく」という考えも大切なんじゃないかなと。たぶんその方がおトクなんじゃないのかしらという辺りも含め、もう少し詳しく言いたいことがあるんで、それはまた次回に──。

2001-2003 山田真理(プロフィール)






「本稿へのご感想、ご意見は「質問の小部屋」からお送りください」

Copyright (c) 2001-2003, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月