'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


トピックス
最終更新日 020418



再生医療 2002.04.18
東大医科学研究所の研究チームが、胎盤の細胞を骨や神経細胞に成長させることに成功。世界初

2002年4月16日付読売新聞朝刊によりますと、白血病治療に役立つ臍帯血を保存する「東京臍帯血バンク」をもつ東京大学医科学研究所細胞プロセッシング部門(高橋恒夫教授)の研究チームは、胎盤の絨毛部とよばれる場所で骨や神経などに成長するもととなる間葉系幹細胞を発見、これを培養したところ骨や神経細胞に成長させることに成功しました。これは4月18日から京都で開催される国内初の日本再生医療学会で発表されます。胎児と母親をつなぐ胎盤は出産後は医療廃棄物として処理されていましたが、これまでもさまざまな細胞や組織になる幹細胞があることが知られ、再生医療への貢献が期待されていました。受精卵からES細胞を取りだす場合と違って骨や神経に限られますが、倫理的な問題も軽減されることから、今後臨床への応用が目指されています。2002年4月16日



▲2002年4月16日付読売新聞オンラインニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020416-00000001-yom-soci

▲東京大学医科学研究所細胞プロセッシング研究部門(高橋恒夫教授)の公式ホームページ
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/cellpro/home.html

▲日本再生医療学会公式ホームページ
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsrm/Japanese/index.html

▲第1回日本再生医療学会開会
4月18日京都新聞・日本再生医療学会倫理委員長の塚田敬義・岐阜大教授(医事法)が講演し、再生医療の研究に役立つと期待される人間のクローン胚研究が、国の指針で禁止されている現状を「ナンセンス」と強く批判、早急に見直しが必要だと主張した、とあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020418-00000090-kyt-kin


Copyright (c) 2001-2003, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月