'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


トピックス
最終更新日 020110



再生医療 2002.01.10
パーキンソン病ラットの脳にES細胞を注入したところ、ドーパミンを作るための神経細胞が再生し症状が回復しました

米科学アカデミー紀要2002年1月8日の刊行前オンライン版によると、ハーバード大学らの研究グループは神経細胞を破壊する処理を行いパーキンソン病と類似の状態にした25匹のラットをつくり、その脳にマウスの受精卵から取りだして培養したES細胞1000−2000個を注入したところ、そのうちの14匹のラットの症状が改善しES細胞が神経細胞になりました。しかし、ES細胞を特定の細胞になるよう誘導し再生する技術はまだ不完全であり、今回の実験でも5匹のラットの脳内でES細胞を注入した部分に腫瘍ができて死亡しました。パーキンソン病をはじめとする脳神経病の治療に有効といわれるES細胞ですが、こうした副作用はすでに指摘され研究の課題となっています。



▲米科学アカデミー紀要 2002年1月8日
「ES細胞を注入したパーキンソン病モデルのラットでドーパミンを作る機能をもった神経細胞ができる」
Embryonic stem cells develop into functional dopaminergic neurons after transplantation in a Parkinson rat model
(概要のみ。全文を読むためには購読者登録が必要です)
http://www.pnas.org/cgi/content/abstract/022438099v1


▲アメリカの生物医学研究を統括する米国立衛生研究所(NIH)が2001年8月6日に公表したES細胞(胚性幹細胞)を含む幹細胞研究の現状と方向性に関する報告書
『Stem Cells:Scientific Progress and Future Research Directions 』
http://www.nih.gov/news/stemcell/scireport.htm


Copyright (c) 2001-2003, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月