'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サイト内検索
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


情報掲示板アーカイブ/『生殖(力):生物学が“無言の同伴者”であるとき』
最終更新日 2004-06-17 (Thu)


情報サポーターの岸本和世です。
『生殖(力): 生物学が“無言な同伴者”であるとき』という題の記事が、6月15日号のニューヨーク・タイムズの科学欄に載っています。
その記事はこう始めています。「哺乳動物がつがうのは、おおよそメスがもっとも受胎し易い時である。それが、つまり、要点だ。それは人間にも当てはまるのか? 多分。」
ただしこれは、ポルノ記事のことではなく、最近専門雑誌に発表された学術研究報告ですが、研究者は「この点が最近までほとんど認知されなかったことは注目に値する」と述べています。
なるほど、人間もやはり“生き物(動物)”なのだ、と納得するのですが、同時に人間の性行為についても考えさせられます。これ以上の内容については添付のURLでお読みください。
When mammals mate, it is often at times the female is most likely to become pregnant. That, after all, is the point. Is that true of humans? Maybe.
http://www.nytimes.com/2004/06/15/health/15fert.html?pagewanted=print&position=

Copyright (c) 2001-2004, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月