'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


情報掲示板アーカイブ/再生医療で初めての保険適用
最終更新日 2003-06-25 (Wed)


LNET主宰の最相葉月です。

LNETの「質問の小部屋」でも質問がありましたが、再生医療分野のうち、血管をつくるものとなる幹細胞を移植して新しい血管をつくる再生医療が高度先進医療に指定されることになりました。

2003年6月25日付共同通信報道によりますと、厚生労働大臣の諮問機関・中央社会保険医療協議会は25日、関西医大病院、久留大病院、自治医大病院の3病院が実施する血管幹細胞の移植を行う再生医療に、高度先進医療を適用することを決めました。これによって、医療費のうちの投薬費や検査費が医療保険の対象となり、100数十万円の治療費のうち、個人負担額は30〜50万円に軽減されることになります。細胞や臓器をつくるもとになる幹細胞を患者に移植する再生医療での保険適用は初めてのことです。なお、これまでの治療費は病院側が研究費として肩代わりしていたそうです。

今回の治療は、閉塞性動脈硬化症などの患者から骨髄を採取して、血管幹細胞を含む成分を分離・濃縮、詰まった血管の周囲に注射で移植する方法です。3病院は2002年7月に共同で高度先進医療の適用を申請しており、その時点で、合計41例の実施例があったとのことです。

再生医療の医療費については、質問の小部屋Q21の久保康弘さんの回答が参考になりますので、合わせてご覧ください。

Copyright (c) 2001-2004, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月