'Life Science Information Net' produced by Hazuki Saisho 最相葉月  トップへ 目次へ

◆INDEX◆

質問の小部屋
過去の質問と回答

質問フォーム
LNET倫理委員会
アンケート
受精卵は誰のもの
本サイトの目標
更新記録
サポーターの宝箱
サポータープロフィール
情報掲示板
LNET図書室
イベントカレンダー
パブリック
コメントのすすめ

LNETニュース
資料庫
アーカイブ
オススメサイト
リンク集
トンデモ生命科学
サポーター書込
サポーター募集
スタッフ日記
スタッフプロフィール
最相葉月コラム
最相葉月の
なんでやねん日記


◆目次◆


情報掲示板アーカイブ/体外受精に危険度が多いか?
最終更新日 2002-10-29 (Tue)


○生殖補助医療

はじめて登場いたします。引退牧師の岸本和世です。よろしく。できるだけ仕事を“情報提供”に限定して、評価は読者や他の方にお任せしたいと思っていますが、一応、生命倫理と取り組んでいる者ですので、取り上げる情報もわたし自身の視点からのものとなるでしょうし、時には自分の意見も書かせていただきたいと思います。
今日の情報は、決して障がいをもって生まれて来る子どもたちへの差別的な意識で取り上げたのではありません。あくまで、研究者からの情報です。
『米国のダラス・ニュース社の10月28日の記事として「最近の研究によると、(体外受精の場合には)障がいのある赤ちゃんがより多い。しかし、その理由ははっきりしないし、研究者の間でも一致していない」と報じている。これは、1978年にルイーズ・ブラウンが体外受精で生まれてから25年間で、米国で20万人以上の“体外受精児”が生まれているが、最近のオーストラリアのある研究によると、IVFなどによって生まれた子どもの場合、自然な受胎の場合より障がいは2倍の危険度がある、という。』
詳細については、以下のURLでごらんください。(こういうURLを指定した情報の送り方は、あまりしたことがないので、間違ってしまうかもしれません。後で違っていたら、訂正いたします)
http://www.kaisernetwork.org:8765/query.html?col=drhr&charset=iso-8859-1&ht=0&qp=&qt=%22birth+defects%22&qs=&qc=&pw=100%25&ws=0&la=en&qm=1&st=1&nh=25&lk=1&rf=1&oq=%22in+vitro+fertilization%22&rq=1&fs=&si=0

Copyright (c) 2001-2004, Life Science information Net, All Rights Reserved.
本サイトの著作権は各筆者ならびに Life Science information Net に帰属します。無断転載はお断りします。
リンクはご自由にしていただいて結構ですが、別ウインドウを開く形で、別のサイトであると分かる形でのリンクをお願いします。
「受精卵は人か否か」 "Life Science Information Net" produced by Hazuki Saisho 最相葉月